日本では昔から料理人のプロも愛用し一度使うとその使い心地に手放せなくなると言われるほど包丁の刃当たりが良く疲れにくい「いちょうのまな板」。増田桐箱店の独自の技術を活かし箱屋だからできる工夫を盛り込みさらに使いやすさにこだわりつくりました。
●片側を斜めにカットし三角をつくることで指が入り持ち上げやすいので、「まな板が濡れて台にくっついたときになかなか持ち上げられない…」というストレスが軽減できます。また、下の方に窪みができるようにえぐることで、まな板立てがなくでも場所を取らずに自立させつつ水切り良くすることが可能です。接地面が少ないのでふちの黒ずみも目立ちにくくなります。
●いちょうは適度な油分を含み弾力性があるので乾きが早く包丁の刃も傷めにくく、数年毎に削り直しをすることで傷や黒ずみをリセットし長く使っていけるのも魅力的です。新生活や新築祝いの贈り物としてやちゃんとした道具を使って料理を楽しみたいという方におすすめです。
※削り直しは弊社商品のみの対応となります。行き返りの送料はお客様負担となりますので予めご了承くださいませ。
大:w390mm*d240mm*h25mm
中:w280mm*d170mm*h25mm
小:w240mm*d170mm*h25mm